Event

イベント

イベント

「第四回Q-BReD連携セミナー」を実施しました。

 東海国立大学機構 量子フロンティア産業創出拠点では、広義な意味での量子技術の利活用に関して、機構内での研究連携を深めると共に、量子技術の産業創出を進めています。
 これまで開催したセミナー 「顕微技術の新展開」、「偏極中性子」「量子ドット」 に続き、第4回は 「量子化学計算」 をテーマにし、7月4日(金)に名古屋大学 オークマホールにて、名古屋大学トランスフォーマティブ生命分子研究所 藤本 和宏 特任准教授、 名古屋大学未来社会創造機構マテリアルイノベーション研究所 長岡 正隆 特任教授を講師として開催しました。

プログラム

13:40~14:30 藤本 和宏 特任准教授(名古屋大学 トランスフォーマティブ生命分子研究所
「量子化学計算で解き明かす光化学と光生物学」
14:40~15:30 長岡 正隆 特任教授(名古屋大学 未来社会創造機構 マテリアルイノベーション研究所
「計算分子技術レッドムーン法の開発と実在反応系への適用-高分子合成と二次電池被膜形成の分子機構-

藤本和宏特任准教授

長岡正隆特任教授